2020年10月6日2020年10月6日スキンケアの基礎知識,美容コラム

毎日行う正しい洗顔方法

毎日行う正しい洗顔方法

 

今回は、正しい洗顔方法についてお伝えしていきます。

 

 

1.

手をしっかり洗った上で、

泡立てようネットを使って、

キメの細かい濃密な泡を作る

 

2.

皮脂分泌の多いTゾーン(額、鼻)から、

指先で円を描くように、やさしく泡を使って洗う。

決して、ゴシゴシ肌をこすらない

 

 

 

 

3.

頬、フェイスライン、口元を洗う。

ここも円を描くようにやさしく洗う。

頬骨の周辺は、乾燥しやすいので、

より丁寧に洗顔を

 

 

4.

目元を洗う。目元は皮脂分泌がすくないため、

摩擦を与えるような洗顔を行うと、

皮膚表面に細かい傷がつき、乾燥肌の原因に。

また、まぶたは体の中でも最も皮膚が薄く、

強く洗うと皮膚がよれることもあるので、

注意して洗うことをおススメします。

 

 

5.

すすぎ残した洗顔料は、肌荒れの原因になるので、

しっかりと顔全体をすすぐ。

この時も肌をこすらないように。

なお、熱すぎるお湯ですすぎを行うと、

必要な皮脂も取り除いてしまうので、

30~50℃のぬるま湯で行う。

 

6.

顔をタオルでふく。顔をこすらないように、

タオルを顔にのせるようにして水分を取る

 

 

 

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

公式Lineアカウント
@868oxuux

あなたにおすすめの記事

【エステ接客】お客様の信用を失う2つの会話

【徹底解説】よくある肌トラブルと原因・対策!美肌へのスキンケアステップ

【エステ接客】新規客に誠実さが伝わる方法!エステティシャン・セラピスト必見!

にきび跡に効果絶大!最新治療『サブシジョン』

【エステ物販】お客様が商品に興味を持つ誰でもできる3つの質問!

アマチャヅルの効果効能を徹底解説|サポニン豊富な健康茶で高血圧・老化対策