スリムボディセラピスト資格は、人気のエステ・セラピスト資格

一般社団法人 日本スキンケア協会

日本スキンケア協会へのLINEお問い合わせ
スリムボディセラピスト資格 スリムボディセラピスト資格

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

  • 今すぐ講座を申し込む今すぐ講座を申し込む
  • 03-6411-9889

講座日程

開催日程

下記の日程からお選びください

2023年3月16日(木)11:00~18:00

2023年4月26日(水)11:00~18:00

開催会場

日本スキンケア協会セミナールーム
東京都世田谷区成城6ー12ー1ー3F

・新宿駅から小田急線の急行に乗り16分
・成城学園前駅から徒歩2分

スリムボディセラピスト資格 日程確認
新型コロナウイルス感染症対策 実施中

詳しい内容はこちら

新型コロナ対策のため、最新の注意を払い講座を行っております。

日本スキンケア協会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の三つの基本(身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い)を踏まえながら、細心の注意を払って講座を行っております。
ご受講のみなさまにもご協力をお願いします。

  1. 講座の前後には手洗いをお願いします。30秒程度かけて丁寧に。
    セミナールームにはアルコール消毒液も配置しておりますのでご使用ください
  2. 教室内でもマスクを着用し、咳エチケットの徹底をお願いします。
    ただし、こまめに水分補給をするなど熱中症予防にもご留意ください。
  3. 会話をするときは、できるだけ真正面は避けてください。
  4. 風邪の症状がある方、体調に不安のある方は受講をお控えください。
  5. 受付では間隔を空けてお並びください。
  6. 教室内のいすは、隣との距離を空けて配置しています。
  7. セミナールームは、換気のため適宜、出入口や窓を開放いたします。

感染拡大防止のための対策です。
ご理解くださいますよう、お願いいたします

なぜ、いま
痩身(そうしん)()せさせる)技術
を学ぶべきなの?

なぜなら、現代女性の約9割の方が
痩せたい願望
をもっているから

アンケート調査の結果(下記のグラフ)を見ると
約90%の女性が痩せたいと思っています。

スリムボディセラピスト資格 アンケート結果_1 スリムボディセラピスト資格 アンケート結果_1

また、「自分の身体の中で、最も気になっている部分はどこか」というアンケートでは、1~5位を見ていただくとわかるように、肌以外は、「お腹まわり」「脚」「二の腕」「お尻」と痩せたい部位であることがわかります。

スリムボディセラピスト資格 アンケート結果_2 スリムボディセラピスト資格 アンケート結果_2

2つのアンケート結果から、現代の日本の女性は、痩せたい願望が非常に強いと言えます。
そのため、痩身技術を学ぶことは、今後のサロン運営の強い味方になります。

痩身技術を学ぶ
3つのメリット

  • スリムボディセラピスト資格 集客
    メリット1集客ができる

    「女性の9割が痩せたいと思っている」という統計データが示す通り、高い需要があるのが痩身メニューです。
    集客用に痩身メニューを打ち出すことで、「痩せたい」という目的意識の高い新規客を取り込むことができます。

  • スリムボディセラピスト資格 単価UP
    メリット2客単価が上げやすい

    現在のリラクゼーションサロンは価格競争が激しいために、10分単価1,000円を切るサロンもあり、中には60分2,980円を打ち出しているところも増えてきております。その為、単価を上げることが難しくなってきています。

    しかし、痩身エステであれば、大手サロン5社のメニューの平均を見ると60分12,946円となっており、リラクゼーションサロンに比べ、2倍以上となっています。
    これをみても、痩身という付加価値をつけることで、非常に単価を上げやすいことがわかります。

  • スリムボディセラピスト資格 リピート率
    メリット3リピート率が高い

    リラクゼーションサロンの場合、月に1回程度の来店が多いですが、痩身の場合は、週に1~2回の来店が非常に多いです。なぜなら、痩身のお客様は、お客様自身が目的を持って通ってくださるからです。
    また、来店頻度が多くなることで、お客様とのコミュニケーションもしっかり取れて、信頼関係も築けるので、リピート率を上げることができるのです

では、どのような
痩身技術
学ぶのがよいのでしょう?

日本スキンケア協会は、より単価が上げやすく、
リピート率が上げやすい痩身技術を
日本一のエステティシャンと
リピート率9割を出す
現役のエステティシャンと考案してつくりました。

それが、
スリムボディセラピスト資格です。

このスリムボディセラピスト資格の
5つのこだわり

について、ご覧ください。

スリムボディセラピスト資格の
5つの特徴

  • たった1回で驚きの実感
  • 気持ちいいのにボディメイク
  • 痩せるだけじゃなく体質改善
  • 施術者が疲れない
  • わずか2日間で身につけられる

スリムボディセラピスト資格の
5つの特徴

技術は
エキスパートが監修

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

  • 今すぐ講座を申し込む今すぐ講座を申し込む
  • 03-6411-9889

日本スキンケア協会の資格は、
結果が出るだけでなく、
信用も得られる資格です。

スリムボディセラピスト資格 日本スキンケア協会 スリムボディセラピスト資格 日本スキンケア協会
信頼のあるメンバーで構成

理事や顧問などの構成メンバーは、皮膚科医、精神科医、口腔外科、化粧品研究者、大学教授、トップエステティシャン、プロスポーツトレーナー、ダイエットの専門家、元厚生労働省の方など信頼のおけるメンバーです。

日本スキンケア協会の
構成メンバー

  • 小野 浩二

    小野 浩二(エステ王子)日本スキンケア協会
    代表理事

    1. エステティックコンテスト
      全国大会1位
    2. 株式会社シードリーム 代表
    3. 日本ダイエット健康協会 理事
  • 伊藤 拳

    伊藤 拳理事

    1. 医師
    2. 国士館大学大学院 教授
  • 内山 公男

    内山 公男理事

    1. 歯科医師(医学博士)
    2. 濱州医学院(中国)客員教授
    3. 慶應義塾大学医学部 客員講師
  • 前田 憲寿

    前田 憲寿顧問

    1. 医学博士
    2. 東京工科大学応用生物学部教授
    3. 元資生堂研究員美白研究の
      第一人者
  • 濱野 英明

    濱野 英明顧問

    1. 皮膚科医
    2. 日本皮膚科学会皮膚科専門医
    3. テティス横濱美容皮膚科院長
  • 佐々木 圭

    佐々木 圭顧問

    1. プロスポーツトレーナー
    2. 元オリンピックトレーナー
    3. 株式会社 SOIL WORKS
      代表取締役
  • 古谷 暢基

    古谷 暢基顧問

    1. 日本ダイエット健康協会
      代表理事
    2. 日本ルーシーダットン
      普及連盟代表
    3. 和ハーブ協会 代表理事
  • 小西 さやか

    小西 さやか顧問

    1. 日本化粧品検定協会 代表理事
    2. 北海道文教大学 客員教授
    3. 日本薬科大学 客員准教授
    4. 東京農業大学 客員准教授
  • 中濵 数理

    中濵 数理顧問

    1. 工学博士
    2. 由風BIOメディカル株式会社
      代表取締役COO
    3. 慶應義塾大学理工学部
      訪問研究員
  • 福井 セリナ

    福井 セリナ顧問

    1. 薬剤師
    2. モデル・タレント
    3. 慶應義塾大学薬学部
      ミスコンテスト 準グランプリ
スリムボディセラピスト資格 満足度 スリムボディセラピスト資格 満足度

資格を取得された方の声を
紹介します。

スリムボディセラピスト資格 資格取得者の声

腰や手の痛みが軽減され、
施術が楽
になりました。
一生この仕事ができそうです。

﨑田 得津子

﨑田 得津子さん(福岡県/エステティシャン・メイクアップアーティスト)
講座を受講しようと思った理由を
教えてください

私は、施術をしていると行っている姿勢のせいか、腰や手を痛めてしてしまうことが多くあります。
特に、痛みが出てしまうとなかなか痛みが引かず、施術するのも辛くなってきていました。

今回、施術者が疲れないというところに惹かれ、直接習いたいと思い資格の取得を決めました。

講座を受講した感想をお願いします

少人数制で、一人ひとり丁寧にわかりやすく教えてくれたので良かったです。
特に、私自身施術時に今まで気づかなかった悪い癖を個別に修正してくれたのがすごく良かったです。
今までは、手つきだけを習うことが多かったのですが、今回初めて、重心の位置や身体の動かし方までしっかりと教えて頂いたので助かりました。

講師からの直接指導で良かった点を
教えてください

講師の先生が普段どのように技術をしているかや接客をしているかなど直接教えて頂いたことが、とても勉強になりました。
また、個人サロンの私がどのように進めて行くと良いのかもアドバイスがもらえて良かったです。

講座受講後、
お仕事への変化はございましたか?

たった1回目の施術で、ビフォーアフターが明らかに変わるようになりました。ウエストのくびれがはっきり出るようになり、太もももスッキリしてお客様がびっくりしていました。
お客様の喜ぶ笑顔が今まで以上に増えて、本当に学んでよかったと思います。

さらに、腰や手の痛みも明らかに軽減され、すごく楽に施術ができているのもうれしいです。
一生この仕事をやっていこうと思っていたので、毎日疲れずに施術ができるということが、とても助かっています。

もっと読む

1回の施術で結果が出て、
お客様も私も驚いています。

鈴木 奈美恵
鈴木 奈美恵さん(千葉県/エステティシャン)
講座を受講しようと思った理由を
教えてください

もともと痩身のメニューはあったのですが、さらに結果の出る、機械に頼らないオールハンドの技術を探していました。
スリムボディセラピスト資格の技術は1回ではっきりとした結果が出るということでしたので、学んでみたいと思いました。

また、なかなか身体の使い方を学習する機会がなかったので、これからも身体を壊さずに施術が出来たらと思い受講を決めました。

講座を受講した感想をお願いします

講座は講師の先生も常に笑顔で雰囲気が良く、終始楽しい雰囲気で学べました。
丁寧にわかりやすく、楽しく学べました。これまで沢山の研修を受けましたが、今までで一番楽しかったです。

身体の使い方を意識することで、施術は以前より格段に楽になりました。
今までより力を使わないのに、お腹周りや太ももなどしっかりと変化が出ていることにびっくりしました。

講師からの直接指導で良かった点を
教えてください

細かい手の動きや姿勢を丁寧に教えてもらったので、サロンに帰って復習もしやすかったですし、しっかり自分のものにすることができ、すぐにメニューに取り入れることができました。
さらに、自分のサロン業務の質問に対しても、的確に答えてくれてよかったです。

講座受講後、
お仕事への変化はございましたか?

お客様の中には、痛みに敏感な方もいらっしゃったのですが、そういうお客様にも受けていただけたのでうれしいです。
たった1回の施術でも「ヒップアップ」「ウエストのくびれ」更に「肩の軽さ」など、お客様ご自身でもはっきりとわかるくらい施術後の結果がすごいです。
1度体験してくださったお客様は、毎週この施術を受けに来て下さるようになりました。

代謝が上がったせいか痩せるペースが速くなり、たった1ヶ月で身体のラインが一気に変わって、お客様も私も驚いています。
また、施術を受けて痩せるだけでなく、冷え性・むくみの改善、中には便秘も解消した方もいて本当に驚いています。

以前に比べて施術が疲れなくなりました。一日何人でもできそうです。
これも、正しい姿勢や身体の使い方を学んだ結果だと思っています。

もっと読む

こんな業界の方に人気です!

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

  • 今すぐ講座を申し込む今すぐ講座を申し込む
  • 03-6411-9889
スリムボディセラピスト資格 1DAY講座 スリムボディセラピスト資格 1DAY講座

講座で学ぶ技術を1分動画でチョイ見せ!

講座内容

kazari
  • 講義 ダイエット理論

    <講義編>痩せるための解剖生理学を理解する
    • 痩身に必要な4つのポイント
    • 痩せるための正しい姿勢のチェック方法
    • 痩身と筋肉の関係
    • 筋肉と骨格系
    • 血液とリンパ
    • 痩身テクニックと3つポイント 等
    スリムボディセラピスト資格 リンパの流れ
  • 技術1 脚後面

    <技術編1> 脚背面のデモンストレーション
    相モデルで手順と手つきレッスン
    相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • ふくらはぎ、太もものリンパ流し
    • ふくらはぎ、太ももの筋肉アプローチ
    • 足首痩せテクニック
    • 太もも痩せ強擦
    • 脚やせクロス揉捏
    • セルライト、皮下脂肪ほぐし
    スリムボディセラピスト資格 施術_前後面
  • 技術2 二の腕

    <技術編2> 二の腕のデモンストレーション
    相モデルで手順と手つきレッスン
    相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • 二の腕のリンパ流し
    • 二の腕セルライトほぐし
    • 二の腕痩せV字強擦&揉捏
    • 筋肉へのアプローチ
    スリムボディセラピスト資格 施術_二の腕
  • 技術 3 前脚

    <技術編3>前脚のデモンストレーション
    相モデルで手順と手つきレッスン
    相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • すね、膝上、太もものリンパ流し
    • ふとももやせテクニック
    • 太ももクロス揉捏
    • セルライト皮下脂肪ほぐし
    • 膝出しのテクニック
    • 太もも筋肉アプローチ
    スリムボディセラピスト資格 施術_前脚
  • 技術 4 お腹

    <技術編4>お腹のデモンストレーション
    相モデルで手順と手つきレッスン
    相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • 肋骨下軽擦
    • 下腹リンパ軽擦.強擦
    • ウエスト引き上げ揉捏
    • セルライトほぐし
    スリムボディセラピスト資格 施術_お腹
  • 技術 5 背中

    <技術編5>背中のデモンストレーション 相モデルで手順と手つきレッスン 相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • 背中のリンパ流し
    • 背中のハリ凝りほぐし
    • ウエスト脂肪揉捏
    • セルライト強擦
    スリムボディセラピスト資格 施術_背中
  • 技術 6 デコルテ

    <技術編6> デコルテのデモンストレーション
    相モデルで手順と手つきレッスン
    相モデルで手つきチェック
    主なテクニック
    • 大胸筋ほぐし
    • 胸鎖乳突筋ほぐし
    • 僧帽筋ほぐし
    • 肩凝りほぐし
    スリムボディセラピスト資格 施術_デコルテ
  • 技術全体確認

    <技術総復習>全体通し確認 全体手つき確認

    技術総復習は、1日間で学習した技術を総復習します。復習は、少人数制の中、講師の先生に確認しながら実施できます。
    そのため、安心して受講いただけます。

    スリムボディセラピスト資格 施術_全体確認
  • 技術試験

    技術試験は、少人数で行うため、正しい技術の習得ができ、さらに、苦手な部分は講師に確認しながら受けることもできます。

    スリムボディセラピスト資格 施術_技術試験
スリムボディセラピスト資格 アフターサポート スリムボディセラピスト資格 アフターサポート
support1
動画でいつでも復習が可能

スリムボディセラピスト講座をご受講いただいた皆様へ限定で復習動画を配信

support2
再受講制度あり

技術に不安がありましたら、再受講料金にて受講可能

support3
最新美容セミナーが半額で受講可

一流の医師・講師たちによる美容セミナーで最新美容情報の取得
※一部半額でないものもあります。

support4
開業・経営相談可能

サロン経営に関する相談ができます

support5
メルマガ、会報誌より最新の美容情報がえられる

化粧品、ダイエット、食事、栄養などの情報が無料で得られる

受講料

kazari

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

通常価格 69,900

Web申込
38,800(税込42,680円)

月々1,800円〜 (税込2,000円〜)

[24回払いの場合]
※お使いのカードにより月額が異なります。

認定証
合格後には資格取得者の証である
「ディプロマ」を発行させていただきます。
※ 合格後の諸費用 
年会費6,000円(税込)
資格認定登録料 10,000円
(ディプロマ・認定カード代含む)

3つの資格が
お得に取れる!

kazari

トリプル受講

スリムボディセラピスト
+
小顔リンパフェイシャリスト
+
小顔ヘッドセラピスト

通常価格203,500

セット割173,500

春のサンキューキャンペーン実施で
73,700円引き

Web申込
99,800(税込109,780円

講座日程

開催日程

下記の日程からお選びください

2023年3月16日(木)11:00~18:00

2023年4月26日(水)11:00~18:00

開催会場

日本スキンケア協会セミナールーム
東京都世田谷区成城6ー12ー1ー3F

・新宿駅から小田急線の急行に乗り16分
・成城学園前駅から徒歩2分

スリムボディセラピスト資格 日程確認

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

  • 今すぐ講座を申し込む今すぐ講座を申し込む
  • 03-6411-9889

よくあるご質問

  • どのような職業の方が取得していますか?
    エステティシャン、アロマセラピスト、サロンオーナー、マッサージ師、カイロプラクター、整体師など、
    美容に携わる様々な職業の方に取得していただいてます。
  • まったくの素人ですが、難しくありませんか?
    経験者の方に比べると、技術習得には多少お時間がかかる方もいらっしゃいますが、
    少人数制で細かく技術指導をさせていただきますので、安心してご受講ください。
  • 受講条件に学歴は関係ありますか?
    学歴は関係ございません。
    どなたでもご受講いただけます。但し、スリムボディセラピスト資格講座につきましては、女性限定となります。
  • 男性ですが受講できますか?
    女性限定の講座となります。
    大変恐れ入りますが、男性の方はご受講いただけません。
  • 開催会場は、東京のみでしか行われないのでしょうか?
    現在は、東京の会場でのみ開催しております。
  • どんな人でも1回で結果が出ますか?
    効果には個人差がありますが、平均のデータでみますと記載の通り結果が出ています。
    また、3ヶ月の効果はエステサロンでの食事指導も含めた結果です。
  • 講座を受講するか検討中です。疑問点や不明点はどこに質問すれば良いですか?
    下記のお問い合わせフォームかお電話にて、お気軽にお問い合わせください。
    講座の内容や、講座内容が自分に合っているかなど、不安な点やご不明な点がございましたら、どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。

    <お問合せ先>
    電話:03-6411-9889〈平日10:00~17:00〉
    メール:お問い合わせフォーム〈24時間〉
  • メールが届きません。どうしたらいいですか?
    資料請求、または受講お申し込みをいただいた際に「確認メール」を自動送信させていただいておりますが、
    「確認メール」が届かない場合には、日本スキンケア協会まですぐにお問い合わせ下さい。

    電話: 03-6411-9889 
    メール:お問い合わせフォーム

    また、「確認メール」が届かない場合、下記の理由が考えられますので、ご確認をお願いいたします。

    ■フリーメール(Yahoo!メール、Gmail(google)、Hotmail(MSN) )などをご利用の場合
    フリーメールをご利用の場合、迷惑メール防止機能によって当協会からのメールが「迷惑メール」として誤って判断され、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられてしまうケースがございます。
    お手数ですが迷惑メール、ゴミ箱フォルダ内の受信メールもご確認いただけますようお願いいたします。
    また、誤って判断されないようにするため、[ @skincare.or.jp]ドメインの受信許可設定をお願いいたします。
    上記のようなケースを防止するため、出来るだけ、フリーメールや、特殊なメールアドレスのご使用をお控えいただくことをおすすめいたします。

    ■携帯メールアドレス登録でドメイン指定をされていない場合など
    携帯電話のメールアドレスをご登録で、迷惑メール対策などでドメイン指定をされていない場合、当協会からのメールが届かない場合がございます。
    ドメイン指定の設定は、[ @skincare.or.jp ]でご指定ください。
    設定方法につきましてはご契約の携帯電話会社へお問い合わせください。

    ■ご登録いただいたメールアドレスが間違っている場合
    ご登録いただいたメールアドレスに間違いがないよう、送信前にご入力いただいたメールアドレスをご確認ください。

    ■メールボックスの容量がいっぱいになっている場合
    ご利用のメールサービスにてメール容量を超えている場合、メール受信ができません。
    メールボックスの容量をご確認ください。

  • 講座費用の支払いは、どんな方法がありますか?
    お支払い方法は、銀行振込とクレジットカード決済の2種類からお選びいただけます。また、クレジットカード決済の場合、分割払いも可能です。

    ■銀行振込【一括払い】
    三井住友銀行へのお振込みとなります。
    ※銀行での振込手数料はお客様にご負担いただいております。ご了承ください。

    ■クレジットカード決済【一括払い・分割払い】
    お支払い回数は、1回~24回までお選びいただけます。
    ※お客様のお手持ちのカードのご契約内容によっては分割回数などに制限がある場合がございます。
    ご契約内容につきましては、ご契約のカード会社にお問い合わせください。

    ■ご利用いただけるカード アメリカンエキスプレス,マスター,ビザ、JCB,ダイナーズ

  • クレジットカードで決済しようとしてもエラーが出て決済できません。
    なぜでしょうか?
    クレジットカード決済のエラーにつきましては、大きく分けて下記の2つのパターンがございます。

    決済選択時のエラー
    クレジットカードのご入力内容に誤りがある場合にエラーとなります。
    氏名、メールアドレス、カード会社、カード番号、有効期限、カード名義、分割回数を再度ご確認ください。
    ※カード有効期限の「月」と「年」の入れ間違いに特にご注意ください。

    購入完了時のエラー
    クレジットカードの使用限度額オーバーや有効期限切れ、分割回数の問題等、何らかの理由によりエラーが発生することがございます。
    エラーの発生理由や詳細につきましては、直接カード会社にご確認ください。

    カードが利用できなかった場合には、他のクレジットカードでのお手続きをお願いいたします。

  • 請求書、領収証の発行はしてもらえますか?
    ご連絡をいただきましたら、発行させていただきます。お申込みの際に、お問い合わせフォームより発行依頼の旨をご連絡ください。発行の際の「宛名」につきましては、基本的にお申し込みいただいた際の氏名となりますので、それ以外の会社名等で発行をご希望の場合には、記載する名称をご連絡ください。

春のサンキュー
キャンペーン実施で
31,100割引中3月31日(金)まで

  • 今すぐ講座を申し込む今すぐ講座を申し込む
  • 03-6411-9889
PAGE TOP