2020年11月25日2020年11月25日スキンケアの基礎知識,美容コラム

一歩進んだスキンケア『角質ケア』

一歩進んだスキンケア『角質ケア』

 

本日は、一歩進んだスキンケア『角質ケア』についてお伝えします。

 

 

基本的なスキンケア法はいろいろなところで聞いたりできるかと思います。

本日は、さらに一歩進んだ角質ケアについてです。

 

 

ちなみに、この角質ですが、男性の肌の特徴として「角質が厚い」ということが挙げられます。

角質が厚いことは、肌のくすみをはじめ、さまざまな肌トラブルの原因になります。

そして、化粧品の浸透を妨げることにもなります。

 

 

そこで、蓄積した古い角質を定期的に取り除く必要があります。

余分な角質を取り除くには「ピーリング」を行います。

 

 

 

 

日常のスキンケアでは、ピーリングは主に洗顔で行い、

その際の洗顔料は「AHA」「フルーツ酸」など

古い角質を取り除くことができる成分を含むものや、

「酵素洗顔料」「スクラブ洗顔料」などを使用します。

 

 

洗顔の際は、角質を取り除くからといって、

強くゴシゴシとこするのはおすすめしません。

角質に傷がつき、逆効果となります。

 

 

あくまで洗顔料を変えるだけで、洗い方は前述の方法を実践します。

そして洗顔後も、同様にスキンケアを徹底しましょう。

 

 

ピーリング洗顔は週1~2回が目安ですが、

商品によってはその回数が異なるため、

商品の用法·用量を守ることが大切です。

 

 

また、角質除去を行うと、肌が乾燥しやすくなります。

ピーリング洗顔後は、保湿を徹底することも大切です。

 

 

さらに、ピーリング後は、紫外線の影響を受けやすい状態になります。

外出前のUVケアは、忘れずに行うことをおすすめします。

 

 

 

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

公式Lineアカウント
@868oxuux

あなたにおすすめの記事

未経験から美容の仕事へ!資格を活かして輝くキャリア

エステ・美容部員必見!肌診断資格がもたらす信頼とリピート率向上の秘密

敏感肌の正しいスキンケア完全ガイド:原因からNGケアまで解説!

シミ・シワを防ぐ日焼けスキンケア|紫外線ダメージの正しい対処法

40代必見!肌・食事・運動・美容医療で始める老けないための新習慣

【20代の肌悩みガイド】原因と対策を徹底解説!美肌をつくるスキンケア