2020年2月13日2020年2月13日お肌のセルフエステ,美容コラム

美容&スキンケア情報「姿勢と美容の関係」

美容&スキンケア情報「姿勢と美容の関係」

今回は体のゆがみについてお伝えします。

普段、ご自身の姿勢を意識したり気にしたりしますか。

「姿勢」とは一言で言えば、カラダのシルエットになります。

そして、皆さんの想像される美しい姿勢や理想的な体系も、この姿勢によって導かれています。

 

 

例えば「猫背」のような姿勢を理想や美しい姿勢と思う方はいらっしゃらないと思います。

逆にそのような崩れた姿勢を見てしまうと、自分の姿勢を気にしませんか。

 

 

 

 

正しい姿勢を作るときは、

 

背筋を伸ばし、

上体をまっすぐに起こし、

ピンっと張るようにします。

 

この姿勢を意識していないと、

自分流の“楽な”姿勢が作られるのです。

 

楽が故に長時間続けてしまうと、修正することを忘れてしまい、

正しい姿勢を見失うコトとなってします。

 

崩れた姿勢は、カラダの中の筋肉や骨(関節)をその位置で固まらせ、

自然と自分の楽な姿勢が出来上がってしまいます。

 

そして、修正しようとしても体は固まってしまい、

柔軟に対応できず、正しい姿勢に行くことが難しくなっていきます。

 

このような崩れた姿勢は、

美容的に多くのデメリットがあるのです。

 

次回は悪い姿勢がどんなデメリットを持っているのかをお伝えします。

 

 

 


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

あなたにおすすめの記事

【デコルテ ケア完全ガイド】美しい鎖骨と透明感を叶える方法

【顔のたるみ 改善】年代別の原因と効果的なセルフケア・美容医療を徹底解説

目の下のクマの原因は骨格や加齢?改善に有効な最新施術を徹底解説

女性に資格取得がおすすめな理由と人気資格特集

化粧品成分資格で美容の専門性を高めよう|おすすめ資格と学び方ガイド

【デコルテエステとは?】魅力と効果を徹底解説!美しさを引き出す秘訣