2020年5月22日2020年5月22日お肌のセルフエステ,美容コラム

花嫁のスキンケア_自宅でできるスキンケア

花嫁のスキンケア_自宅でできるスキンケア

 

前回は、花嫁のボディケアとして二の腕、デコルテのケアをお伝えいたしました。
https://www.skincare.or.jp/wp/beauty-column/wedding_01/

今回は、お顔のケアについてお伝えいたします。

 

 

例えば、ニキビやシミなどでお悩みの場合は1~3ヶ月前から行います。

特にトラブルを抱えていない場合でも1~2週間前くらいからケアを行うとよいです。

 

 

では、どんなケアをするとよいのか

花嫁全員に共通することは、

 

 

お肌の透明感を高め、肌にハリを与えることです。

まずは、肌の透明感を与えるために、ピーリング系の洗顔料などを使用し

古い角質を除去します!(結婚式の1~2週間前から行うことが多いようです。)

 

 

それから、普段のお手入れで

化粧水コットンでパック!3~5分程度

肌全体が化粧水で整えられたら、保湿力の高い美容液でパック

 

 

美容液を適量顔全体につけ、

ラップで顔を覆うようにパックします。(この時息ができるようにしましょう。)

そして、乳液、クリームなどをつけて終了!!

 

 

このようなケアは花嫁が結婚式直前にだけやるのではなく

普段から行うことで、お肌の透明感、ハリがしっかりとキープできるようになります。

 

 

花嫁さんに見習って、しっかりと普段からスキンケアしてみましょう。

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

あなたにおすすめの記事

【2025年最新版】おすすめのスキンケア資格と取得方法:キャリアアップと自分磨きを叶える

スキンケア資格を活かせる仕事とは?取得するメリットと美容業界でキャリアアップする方法

男性の肌悩みに効くスキンケア徹底解説!今日から始める清潔感アップ習慣

「スキンケアとは?」基本から実践まで徹底解説!美肌を叶える正しいお手入れ方法

肌のシワやたるみの軽減が期待できる「チョウジエキス」

お客様から絶大な信頼を得るカタルシス効果