30代からの肌トラブル
2022年1月19日
こんにちは。
30歳を過ぎて肌トラブルに悩む人も多いのではないでしょうか?今回は乾燥と肌のハリについて効果的なスキンケアと原因についてお話しします。
考えられる原因
20歳前後をピークとして人の肌はどんどん老化が始まります。30代で肌トラブルが出やすいのが乾燥です。
30代は出産、仕事、ストレスなど肌に悪影響を与えることが増える時期です。ストレスなどで睡眠不足になることもあります。
このような肌への影響は、肌の新陳代謝のリズムが崩れ、ターンオーバーが遅くなり、古くなった角質がうまく剥がれ落ちずに肌表面に残る事が多くなります。
新しい角質がきれいに肌を覆うことができなくなり、肌表面が乱れ、角質から肌が溜め込んでいた水分や潤いが蒸発し、肌が乾燥してきてしまい肌に「ハリ」が無くなります。
この肌の乾燥こそが肌トラブルの原因です。
スキンケアのポイント
30 代はまずターンオーバーの狂いを正常に戻すことと、乾燥対策が必要です。
肌のハリを改善するために必要なのは、保湿です。保湿することによって、ターンオーバーの狂いを正常に戻すことができます。
スキンケアは継続することによって、「肌の保湿力」をアップさせることができます。保湿化粧品で一時わ的に潤い、ハリが出たように思いますが洗顔してしまえばまた元のシワシワ肌に戻ってしまうため、じっくりと肌そのものに「保湿力」をつけるように肌を活性化させるエイジングケアすることが大切です。
グリセリンなどの保湿化粧品は肌荒れの改善効果が期待できます。
その他の注意点
肌の保湿力を上げるために、たんばく質の摂取や、コラーゲンドリンクを摂取するのも効果的と考えられます。
コラーゲンドリンクには、肌を健康に保つヒドロキシプロリンやコラーゲンペプチドが含まれており、角質の水分量を高める効果が期待できます。
正しい食事を基本とし、さらにこれらの成分を摂取すれば、みずみずしいハリのある肌へと導くでしょう。
参考:「しっかり学べるスキンケアカウンセリング教本」
日本スキンケア協会 公式テキスト
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/
JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd
JSA Instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/
JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyokai
公式LINEアカウント
https://lin.ee/f1H1f7N