2020年2月19日2020年2月19日スキンケアの基礎知識,美容コラム

美容&スキンケア情報「シミを引き起こす原因は・・・」

美容&スキンケア情報「シミを引き起こす原因は・・・」

しみができる本当の原因とは・・・

今回はシミの原因についてお伝えします。

 

【原因について】

 

シミは顔にできる淡褐色または、暗褐色の色素班になります。

形は不規則で境界が比較的はっきりしています。

 

 

一般的には紫外線やホルモンなどが原因とされていますが、

その他にもいつくかの原因があります。

 

1.紫外線

 

紫外線にはUV-AとUV-Bの2種類があり、UV-Aは皮膚の真皮まで達し、
黒色メラニンの増殖が起こり、シミになることがあります。

UV-Bは、細胞の遺伝子を破壊する力をもっており、顔や首、
腕など赤くなってヒリヒリするのは、こちらが原因となっております。

特に、日光に当たる時間が長ければ長いほどその可能性は高くなります。

 

 

2.外的刺激

 

皮膚に対して、強過ぎるマッサージなど過剰な摩擦を与えると

シミになることがあります。

 

 

3.ストレス

 

シミができやすい人は心の悩みやストレスを抱えていることが多くあります。

ストレスが脳下垂体を刺激し、メラノサイト刺激ホルモンを分泌するためです。

そのため、精神的影響を受けるとシミができやすいといえます。

 

 

4.合成化粧品

 

皮膚にとっての異物はシミの原因となり、

メイクアップ料(ファンデーションなど)が原因になることもあります。

 

 

5.ホルモンの変調、肝臓・卵巣の機能低下

 

妊娠、出産、更年期のホルモンバランスの乱れは

シミを引き起こすことがあります。

 

妊娠の場合は妊娠1~2ヶ月目にシミが目立つようになります。

このようなシミは妊娠性肝斑と呼ばれ、

通常は分娩後2~3ヶ月すると自然に消えます。

 

また、加齢により肝臓・卵巣の機能が低下すると、

日光に対して皮膚の反応が敏感になるため、シミができやすくなります。

これは中年以降の女性に多く見られます。

 

6.活性酸素

 

最近注目されている原因になります。体内で発生した活性酸素がメラノサイトを刺激して、

シミができることがあります。

 

シミの原因についてお伝えしてきました。

次回はシミのケアのポイントをお伝えします。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok