2020年4月2日2020年4月2日お肌のセルフエステ,美容コラム

美容&スキンケア情報「気分リフレッシュ!顔の疲れを取るリラックスマッサージ」

美容&スキンケア情報「気分リフレッシュ!顔の疲れを取るリラックスマッサージ」

 

今回は、簡単な「顔の疲れを取るリラックスマッサージ」をお伝えします。

 

まず、顔の疲れを感じやすいのは主に目元になります。

また、頭が疲れているときも、顔が疲れているように感じます。

 

そこで、

 

★疲れ目対策

疲れた目を簡単リフレッシュ!!

 

1.こめかみをぐるぐる回しながら刺激 × 10回

 

2.眉毛のすぐ下を3箇所指で真上に引き上げる × 各5秒

 

3.手のひらで眼球を優しく押す5秒×3回

 

そして、

 

★頭スッキリリフトアップキープ

頭皮の刺激でリラックス&目元の引き上げ

 

1.側頭部耳上から頭頂部に向かい3箇所指3本で引き上げながら回す ×各5回

 

2.側頭部耳上から後頭部に向かい3箇所指3本で引き上げながら回す ×各5回

 

 

 

以上、     顔の疲れを取るリラックスマッサージでした。

みなさん、是非お試し下さい。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyokai

あなたにおすすめの記事

女性のライフスタイルの 向上を助けてくれる『フェムケア』

肌質を整え便通改善や免疫力アップさせる「味噌」について

商品の価値を伝る2つの方法!【エステティシャン・セラピスト必見】

【伝える力を磨く】お客様は安い物が好きなわけではない

意外と知らない? 美容に欠かせない 『コラーゲン』について

新規契約単価が低いサロンの5つの理由!当てはまっていたら即改善!!