2020年3月2日2020年3月2日お肌のセルフエステ,美容コラム

美容&スキンケア情報「デトックスで健康管理_1」

美容&スキンケア情報「デトックスで健康管理_1」

今回は、健康管理の一つであるデトックスについてお伝えします。

 

デトックスとは、

体内に溜まった毒素を排出させることで、

(体内から毒素や老廃物を)取り除くということで使われることが多いです。

体内に溜まった毒素の75%は便から、20%は尿から、3%は汗から、2%は毛髪と爪から排出されます。

 

上記の通り、毒素の大部分が便として排出されるため、まずは腸内環境の整備が大切といわれています。

 

それでは、各デトックスについてお伝えします。

まずは、汗をかくことによってのデトックスについてです。

 

汗からのデトックスは3%とあまり大きな比率ではありません。

しかし、汗をかくことはデトックスだけではなく、

 

代謝アップ、血行促進が期待できますので、

ダイエットにはもってこいといえます。

 

この時期は特に、寒さで汗をかく機会が減りますよね。

運動をして汗をかくことが、ダイエットなどには効果的ですが、

なかなかできない人が多いのではないでしょうか。

 

そこで、最も手軽なのが、入浴です。

半身浴がおすすめとなります。

39度くらいの湯船に、15~20分程度

週に2~3回くらい行うぐらいがいいと言われています。

 

是非お試しください。

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

あなたにおすすめの記事

【2025年最新版】おすすめのスキンケア資格と取得方法:キャリアアップと自分磨きを叶える

スキンケア資格を活かせる仕事とは?取得するメリットと美容業界でキャリアアップする方法

男性の肌悩みに効くスキンケア徹底解説!今日から始める清潔感アップ習慣

「スキンケアとは?」基本から実践まで徹底解説!美肌を叶える正しいお手入れ方法

肌のシワやたるみの軽減が期待できる「チョウジエキス」

お客様から絶大な信頼を得るカタルシス効果