2020年10月2日2020年10月2日皮膚科医に学ぶ正しいスキンケア

額のしわ

額のしわ

 

今回は、額のしわについてお伝えしていきます。

 

額のしわは横じわです。目を見開く、驚くときにしわがでます。

 

女性であれは、目周りのメイク時に額にしわが入る事があるではないでしょうか?

 

また、加齢とともに目を見開くときにまぶたが上げにくくなり、
代償性に額でまぶたを上げることがあります。まぶたの筋肉の脆弱化とたるみの影響です。

 

 

 

 

額のしわは眉から頭頂部まである前頭筋に関与です。左右ともそれぞれ大きな筋肉です。
脂肪もそれほど厚い場所でなく深く溝を形成しやすい場所です。

 

 

男性は特に骨の形、紫外線の影響があるためしわが深くなりやすいものです。

 

 

この部位へ、当院ではボトックス注射を主に行います。
しかし前頭筋は上方へ挙げる筋肉なためボトックス注射をすると重さを感じます。

 

 

しかしその感じも長くは続かず3~4週間で改善してきます。
あまり多く打ちすぎると思い感覚だけでなく、
今度は眉が下がり怖い表情となるので注意が必要です。

 

 

記事

濱野 英明 先生

テティス横濱美容皮膚科 院長

日本皮膚科学会 皮膚科専門医

日本スキンケア協会 顧問

 

 

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

公式Lineアカウント
@868oxuux

あなたにおすすめの記事

頭皮の血行促進がカギ!薄毛・抜け毛を防ぎ、健康と美しさをもたらす秘訣

頭皮マッサージの極意!たるみ・薄毛・白髪対策から効果的なやり方解説

頭皮から小顔をつくる!ヘッドマッサージのメリットと正しい方法

【デコルテケア完全ガイド】美しい鎖骨と肌の透明感を叶える方法

【顔のたるみ改善】年代別の原因と効果的なセルフケア&美容医療を徹底解説

目の下のクマの原因は骨格や加齢?改善に有効な最新施術を徹底解説