2020年3月3日2020年3月3日お肌のセルフエステ,美容コラム

美容&スキンケア情報「デトックスで健康管理_2」

美容&スキンケア情報「デトックスで健康管理_2」

前回に引き続き、健康管理の一つであるデトックスについてお伝えします。

前回記事:デトックスで健康管理_1

 

今回は尿によるデトックスについてお伝えします。

 

まず、簡単に尿についてです。

尿の成分は99%が水です。

 

残りの1%に各種の有害物質や塩分・老廃物・食品添加物などが含まれています。

そのため、尿がスムーズに出る人は

それだけたくさんの毒素を排泄できることになります。

 

一般的な成人で一日1.5リットルの尿が排泄されます。

1回の尿の排出量は200~300ml程度ですから、

1日5~6回程度、トイレに行くのが平均となります。

 

いかがでしょうか?

 

尿の排出を促すためには、『水分補給』が欠かせません。

 

特に体内の水分が不足しやすいのは朝です。

朝起きたときにコップ一杯お水を取るようにしてみてください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

あなたにおすすめの記事

スキンケア資格を活かせる仕事とは?取得するメリットと美容業界でキャリアアップする方法

男性の肌悩みに効くスキンケア徹底解説!今日から始める清潔感アップ習慣

「スキンケアとは?」基本から実践まで徹底解説!美肌を叶える正しいお手入れ方法

肌のシワやたるみの軽減が期待できる「チョウジエキス」

お客様から絶大な信頼を得るカタルシス効果

【美容業界】あなたの「好き」を仕事に!美容系の仕事の種類、必要な資格、働き方、向いている人を徹底解説