2018年8月18日2018年8月18日皮膚科医に学ぶ正しいスキンケア

美容&スキンケア情報「アトピー性皮膚炎①」

アトピー性皮膚炎①

今日は、アレルギー性皮膚疾患について、記載いたします。

アレルギー性皮膚疾患について、日本皮膚科学会では、
『増悪、寛解を繰り返す、痒みのある湿疹を主病変とする疾患であり、多くはアトピー素因をもつ』
と定義しています。

アトピー素因とは家族歴、既往歴(気管支喘息、アレルギー性鼻炎・結膜炎のいずれか、あるいは複数)とIgE抗体を産生しやすい素因です。
簡単に言うと、生まれつき皮膚バリアー機能が低下し、外的な刺激因子が作用して慢性の湿疹、皮膚炎形成するものです。
もちろん内的な要素も加わり、繰り返し、慢性に経過する湿疹ということがポイントです。
だからこそ、アトピー性皮膚炎の治療目標は湿疹のコントロールです。
アレルギー性疾患なので完治というわけにはいかないので、表に皮膚炎としてでないようなスキンコントロールが最も必要です。
乾燥肌がメインなので、保湿には気を配らないとコントロール不良となります。
ワセリンやヒルドイドなどが皮膚科で処方される保湿剤です。
時々、治ったから保湿をやめてしまう患者さんがいるのですが、やはり継続が望ましいです。

保湿もばかにならない重要な治療なのです。その努力が悪化しやすい時期になった時に効果となって現れます。
湿疹が出てしまう時は、もちろん保湿だけではなく、その他外用薬や飲み薬が必要となりますが、
とにかく良い状態を1日でも長く作ることがアトピー性皮膚炎のコントロールとなるのです。

 

記事

濱野 英明 先生

テティス横濱美容皮膚科 院長
日本皮膚科学会 皮膚科専門医
日本スキンケア協会 顧問

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok