2024年6月12日2025年9月26日美容と健康のアドバイス,食事

大注目食材!ブロッコリースプラウトの美容効果に迫る

 

 

美容や健康を意識する方の間で、いま注目を集めている「ブロッコリースプラウト」。

 

コンビニやスーパーでも見かけることが増え、一度は耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

 

実はこの小さな新芽には、美肌やエイジングケアに役立つ栄養素がぎゅっと詰まっており、体の内側からキレイを支える強力なサポート食材です。

 

本記事では、ブロッコリースプラウトの栄養効果から食べ方のポイント、毎日手軽に取り入れるためのレシピまで徹底解説します。

 

ブロッコリースプラウトとは

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの新芽を指し、美容に健康に驚くほどの栄養素を含む、まさにスーパーフードです。

 

工場で製造される為、旬がなく年中安定して食べられることもポイント。

 

 

 

知らなきゃ損!美容効果

特に豊富に含まれる栄養素として注目を集めているのが「スルフォラファン」

 

スルフォラファンは第七の栄養素とも呼ばれ、ファイトケミカルの一種です。

 

肌の代謝を促し、シミやくすみに働きかけます。

 

そして紫外線を浴びた時に、メラニンの元となるチロシナーゼに働きかけ、メラニン色素の働きを抑えます

 

抗酸化作用も高く、身体が錆びることを防止してくれます。

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

 

美容だけじゃない!健康にも効果的

他に肝臓の機能を強化し、デトックス効果を発揮。

 

二日酔いの予防やデトックス効果による、新陳代謝アップや有害物質の排出など、体内の代謝がスムーズに行われます。

 

 

他に便通改善

 

ピロリ菌除菌効果など他にも様々な働きが報告されています。

 

 

さらに食事で摂取した脂肪が臓脂肪として蓄積されることを防ぐ効果があったと報告されています。

 

脂っこい食べ物を摂取する時は付け合わせで食べるとより効果的です。

 

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

 

ブロッコリースプラウトの効果的な食べ方

これだけ美容・健康効果があるので、食べないと損してしますね。

 

食べ方のポイントとして、「非加熱」「よく噛んで食べる」です。

 

スルフォラファンはブロッコリースプラウトの細胞を壊すことで活性化します。

 

つまりよく噛んで食べる。

 

もしくは刻む、すり潰す。

 

ミキサーなどで撹拌して細胞を十分に壊し、スムージーなどで摂るとより一層効果的です。

 

スルフォラファンは時間が経つと徐々に減ってしまいますので、刻んだり、スムージーにした後はできるだけ早めに摂取しましょう

 

1 日の目安量は20 ~ 30 gです。

 

 

スムージーの基本レシピ(1人分)

 

材料

  • ブロッコリースプラウト…1パック(約30g)
  • バナナ…1本
  • リンゴ…1/2個
  • 無糖ヨーグルト…100g
  • 牛乳または豆乳…150ml
  • はちみつ…小さじ1(甘さ調整用)

 

作り方

  1. ブロッコリースプラウトをよく水洗いし、根を切り落とす
  2. バナナ・りんごの皮を剥いて一口大に切る
  3. 材料をすべてミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌
  4. グラスに注ぎ、お好みではちみつやシナモンパウダーを加えて完成

 

バリエーション例として、小松菜を加えてグリーンスムージー風にしたり、プロテインパウダーを加えてたんぱく質も摂取できるようにするなど、いろいろ試してみてください。

 

飲みやすくする工夫として、柑橘類を少し加えると爽やかになり、スプラウト独特の青くさい風味が和らぎます。

 

キウイやパインを加えるとさらにフルーティーになり、ヨーグルトを多めにするとマイルドに仕上がります。

 

 

 

 

今食べている物が未来の自分を作ります。

 

私たちの身体は食べ物からできていることを常に意識しましょう。

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

飯田真莉 先生

飯田 真莉 先生

管理栄養士
サプリメントアドバイザー

医療用サプリメントの会社に所属し、病院の医師や看護師に向けて栄養・食事、腸活、サプリメントなどの指導や勉強会などを実施している。

 

 

あなたにおすすめの記事

【デコルテ ケア完全ガイド】美しい鎖骨と透明感を叶える方法

【顔のたるみ 改善】年代別の原因と効果的なセルフケア・美容医療を徹底解説

目の下のクマの原因は骨格や加齢?改善に有効な最新施術を徹底解説

女性に資格取得がおすすめな理由と人気資格特集

化粧品成分資格で美容の専門性を高めよう|おすすめ資格と学び方ガイド

【デコルテエステとは?】魅力と効果を徹底解説!美しさを引き出す秘訣