2020年6月9日2020年6月9日お肌のセルフエステ,美容コラム

クレンジング・洗顔/アイメイクオフは丁寧に行う

クレンジング・洗顔/アイメイクオフは丁寧に行う

 

今回は、クレンジング・洗顔/アイメイクオフは丁寧に行うについてお伝えしていきます。

 

 

日本人女性に多い乾燥肌の原因のひとつに、クレンジングが

正しくできていないというのがあります。

メイクをしっかり落とそうとするあまり、
肌に過度の摩擦がかかってしまうことが多いのです。

 

 

きちんとメイクを落としながら、肌に負担のかからない方法で

しっかりクレンジングをすることをおすすめします。

 

 

マスカラやロ紅などを使ってメイクをしているときは、

ポイントメイク専用のリムーバーを使用することが望ましいとされています。

 

 

特に近年のアイメイク等は落ちにくいものが増えています。

肌への負担を考慮しても、専用リムーバーを使用することをおすすめします。

 

 

◎アイメイク・ポイントメイクの落とし方

 

1.専用リムーバーをコットンの裏までしみるくらい含ませます。

目元、ロ元にのせ、しっかりとフィットさせ約1分置き、馴染ませます。

 

 

2.肌に摩擦を与えないように、コットンをゆっくりと動かし、メイクアップ料を拭き取ります。

この時点で若干メイクアップ料が残っていても問題ありません。

そのまま次の工程のクレンジング·洗顔へ進みましょう。

 

 

 

◎クレンジング剤の種類

 

クレンジング剤はメイクの仕方で使うものを変えるといいでしょう。

厚めのメイクのときは、しっかり落ちるオイルクレンジング、

薄いメイクのときは、ミルクタイプやクリームタイプなど、

クレンジング剤の特性を活かして、使用するものを変えましょう。

 

 

 

◎クレンジングでの注意

 

・ゴシゴシとこすり、必要以上に皮膚に摩擦を与えない。

・クレンジング剤が少ないと皮膚に摩擦が起こり、毛包の炎症を起こす恐れがある。

・時間をかけすぎないこと。目安は1~2分程度。

 

これらのことに気を付けながら、行っていただけたらと思います。

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyok

あなたにおすすめの記事

在宅で学べる美容講座|資格取得と独立開業まで完全ガイド

未経験から美容の仕事へ!資格を活かして輝くキャリア

エステ・美容部員必見!肌診断資格がもたらす信頼とリピート率向上の秘密

敏感肌の正しいスキンケア完全ガイド:原因からNGケアまで解説!

シミ・シワを防ぐ日焼けスキンケア|紫外線ダメージの正しい対処法

40代必見!肌・食事・運動・美容医療で始める老けないための新習慣