美容コラム
-
スーパーフードとして注目を集めている納豆の美容効果とは?
2022.7.11
スーパーフードとして注目を集めている納豆の美容効果とは? 美の栄養素、今回のキーワードは「納豆」です。 独特の臭いや糸を引くことから苦手な人も多い納豆ですが、スーパーフードとして注目を集めています。 海外でも近年その健康効果から注目が高まり、積極的に食べようとする人が増えています。 一般的な納豆1パック(40g)で80Kcal、6.6gのたんぱく質が含まれ高た…
-
【効果別に見る化粧品成分】美白・保湿・アンチエイジング・ニキビに効果がある成分のまとめ
2022.7.6
世の中にはたくさんのスキンケア情報が溢れていますが、 ・保湿 ・美白 ・アンチエイジング ・にきび に効果がある成分は何なのでしょうか? 今回は、効果別に化粧品成分をご紹介します。 お化粧品を選ばれる際の参考にしてみてください。 保湿に効果がある成分 ・コラーゲン &…
-
【人気実技講座】小顔ヘッドセラピスト資格講座のご紹介
2022.7.4
【人気実技講座】小顔ヘッドセラピスト資格講座のご紹介 日本スキンケア協会では、ご自宅で資格を取得できる通信講座だけでなく、対面形式の講座で資格を取得できる実技講座も大変人気があります。 今回はその中の小顔ヘッドセラピスト資格1Day講座をご紹介します。 小顔ヘッドセラピストとは? 日本一のエステテ…
-
シミはなぜできる?主な種類と症状の違い、効果的な予防法も解説
2022.7.1
化粧品のCMなどで「シミ」という言葉が出てくることも多く、ほとんどの方は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 しかし、そもそもシミとはどういった状態のことを指すのか具体的に分かっていなかったり、なぜシミができるのか疑問に感じている方も多いはずです。 そこで今回の記事では、シミに関する基礎知識とメカニズムを簡単…
-
肌のたるみが毛穴トラブルの原因に?正しい対処法と日常ケアのポイントも紹介
2022.6.29
洗顔や化粧などをするために鏡を見たとき、「毛穴が目立つようになってきた」と感じたことはないでしょうか。 毛穴そのものが目立つようになると、やがて黒ずみが発生し、洗顔をしてもなかなか汚れが取れなくなることもあります。 そもそも、このような毛穴のトラブルはなぜ発生するのでしょうか。 今回は、毛穴ト…
-
お客様は高額商品を購入する際何を望んでいるのか
2022.6.27
商品購入の際の心理 高額な品物を購入する時、ちょっと勇気が必要ですよね。 そして、高いお金を出して買うのだから 「少しでも長く使いたい」とか 「良いものであって欲しい」など、 期待や望みを持って購入しますよね。 そんな風に何かを購入する際、お客様が抱く望みについてお話しします。 ◎得をしたと思いたい 高い商品であればあるほど、その金額以上の…
-
ビタミンCのあれこれ②
2022.6.24
関連記事:ビタミンCのあれこれ①に関する記事はコチラ 関連記事:ビタミンCのあれこれ③に関する記事はコチラ 関連記事:ビタミンCのあれこれ④に関する記事はコチラ ビタミンCが必要となる場面は『抗酸化』と『細胞代謝・物質生成の補酵素的役割』にありと前回お伝えしました。 しっかり覚えたでしょうか。 ビタミンCと言えば『抗酸化』と『細胞代謝・物質…
-
唇が乾燥しやすいのはなぜ?正しい乾燥対策とNG行為の例を紹介
2022.6.21
季節の移り変わりや環境の変化などによって、真っ先に乾燥しやすいのが唇です。 人間の身体のなかでも、なぜ唇だけが乾燥しやすいのか疑問に感じたことはないでしょうか。 また、唇を乾燥しないように心がけているものの、改善するどころか悪化したという経験をしたことはないでしょうか。 そのような唇の乾燥にお…
-
紫外線から肌を守るために!日焼け止めの正しい選び方
2022.6.17
紫外線から肌を守るために!日焼け止めの正しい選び方 肌老化の原因の、なんと80%は、紫外線ともいわれています。 美肌をキープするためには、まず日焼け止めをしっかりつけましょう。 日焼け止めの塗り方 ①顔全体に丁寧に塗ります。日焼けしやすい頬に重ねて塗りましょう。 ②ファンデーションを重ねて塗ることで、より確実に紫外線をカットできます。 &nbs…
-
美肌へ導く朝ごはんとハーブティーのご紹介
2022.6.15
朝ごはんもティータイムも選ぶもの次第で美肌を目指すことができます。 今回は理想的な朝ごはん・ハーブティーをご紹介します。 もしかしたら朝ごはんを食べないという方もいらっしゃるかもしれませんが、朝はしっかりビタミンチャージしましょう。 たくさん食べられない方は、自家製フルーツジュースなどでもOKです。 とはいえ、一日に必要なビタミン、ミネラルを ジュース一杯…