美容コラム
-
お客様は高額商品を購入する際何を望んでいるのか
2022.6.27
商品購入の際の心理 高額な品物を購入する時、ちょっと勇気が必要ですよね。 そして、高いお金を出して買うのだから 「少しでも長く使いたい」とか 「良いものであって欲しい」など、 期待や望みを持って購入しますよね。 そんな風に何かを購入する際、お客様が抱く望みについてお話しします。 ◎得をしたと思いたい 高…
-
お客様の警戒心を取り除くためのカウンセリングテクニック
2022.4.21
商品を販売するときや、コースの契約時など、金額が高額であればあるほど、お客様の警戒心は強くなるはずです。 今回はそんな警戒心を取り除くコツをお教えします。 お客様の警戒心を取り除かない限り、商品は売れません。 商品を売るどころか、コミュニケーションすらとれない場合があります。 相手の警戒心を取り除くためには、まず「笑顔」と「明るい挨拶…
-
感じの良い態度・感じの悪い態度とは?
2022.4.13
販売は愛されなければはじまらない みなさんが買い物に行った時、店員さんの態度に好感を持ったことや、逆に嫌な感じを持ったことはありませんか? どんなに気になった商品があっても、店員さんの態度次第では購入する気持ちも薄れてしまう場合があります。 では、感じが良いと思われる態度とはどんなものなのでしょうか。 良くない態度も合わせてご紹介します。…
-
サロンで使えるカウンセリングテクニック 【トークを磨く前に最低限必要なもの】
2022.4.7
トークを磨く前に最低限必要なもの 接客業をする上で、マストになってくるのが「セールストーク」ですが、このセールストークを行うにあたって、必ず覚えておきたい基本の知識があります。 今回はその基本の部分をご紹介します。 ◎商品の価格 この商品はいくらなのか、また他社商品と比べて安いのか高いのか。 それがなぜ安いのか、またはなぜ高いのか。 …
-
練習次第で人見知りは克服できる?初対面で緊張を解く方法とは
2022.4.5
自分は人見知りだと思っていますか? 実は、人見知りは克服できるんです。 人見知りまでいかなくても、初対面の人と話すのは苦手という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は「人見知り」や「恥ずかしい」といった気持ちを克服するポイントを紹介します。 極度の人見知りという人もいますが、元々消極的な人というのは実際にた…
-
【距離を縮める絶妙な接し方】相槌が相手に与える効果とは
2022.3.27
誰かと会話をする際、みなさんはどのように話を聞いていますか? 恐らくみなさん無意識のうちに会話の中で相槌を打っていると思いますが、 相槌を打つことが会話にどんな効果を与えるかご存知でしょうか。 今回はそんな「相槌」の重要性についてご紹介致します。 人に自分の悩みを相談するとき、相手の話の聞き方で、親身になって聞いてくれているかどうかを…
-
知らない人にはクレームが言いやすい?
2022.3.14
知らない人にはクレームが言いやすい? こんにちは。 突然ですが、満員電車に乗っている時、足を踏まれたり、物をぐしゃぐしゃにされて、あなたの持っていた鞄や荷物が散らばったとき、相手の人は「すいません。」と一言だけ残してスタスタどこかに行ってしまったらどうでしょうか。 あなたはそのぶつかった人に対し怒りを覚えるはずです。 さらに、仕返しまでしようと考える人もいる…
-
人は第一印象で90%程度判断する⁉見た目の重要性とは
2022.3.9
人は第一印象で90%程度判断する⁉見た目の重要性とは 人は第一印象で、90%程度判断するといわれます。 しかも6~7秒で決まるといわれています。 特に接客業をする人にとっては第一印象が非常に重要です。 第一印象を変えるには 300 時間かかるともいわれます。 ●外見はお客様の心をつかむ第一歩 外見のポイントになるの…