2025年5月22日2025年5月22日皮膚科医に学ぶ正しいスキンケア

にきび跡の治療にダーマペン

一時期、特にコロナ禍においては、『ダーマペン』の問合せが急増しました。

 

ここ最近は、マスク習慣がなくなり、ダウンタイムを伴う施術がやりにくくなったのでしょうか、件数はだいぶ減りました。

 

とはいえ、いまだ需要の多い施術にはかわりありません。

 

 

ダーマペンとは

ダーマペンは、微細針が先端についたペン型の電動マイクロニードリング機器です。

 

高速振動により、皮膚に物理的な微細孔を多数開けるとともに創傷治癒を促します

 

またその微細孔を介して有効成分を内部に届けることも行います。

 

 

最新型ダーマペン4

マイクロニードリング技術を作り変える研究、開発、改良により、さらにアップグレードした『Dermapen(ダーマペン)4』が現在の最新形態です。

 

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

 

ダーマペンの主な効果と注意点

ダーマペンは主に真皮層の改善を狙うことから、その効果として肌質、肌のハリ改善や毛穴開き改善が期待でき、にきび跡治療に使用しています。

 

単にアンチエイジングとしてダーマペンを使用する場合は、流れるように機器を扱いますが、にきび跡に行う時はそれなりにしっかり針が刺さるように機器を操作しなければなりません。

 

目的組織に刺さっているようでしっかり到達していないのがダーマペンです。

 

肌は弾力というものがあるので、針とはいえ刺入は簡単なものではありません。

 

そして、にきび跡の構造、つまりどこが原因で凹みが強くなっているのか、そもそもダーマペンが適応のにきび跡なのかの判断も重要です。

 

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

 

効果が感じられない理由

他院で今までダーマペンをやってるけど効果がわかりにくい・・・というご意見をよくことがあります。

 

なぜわかりにくいのか、その理由は上記が理由である場合が多い印象です。

 

ダーマペンはにきび跡の組織を壊し、再生を促すことが目的です。

 

であればしっかり針を刺入する技術も必要ということです。

 

ちなみに1、2回で効果がでるものではないので、ある程度の継続が必要です。

 

ただやりすぎ、特に間隔を詰めて行うと組織回復が間に合わないのと、色素沈着のリスクもあがってくるので、要注意です。

 

ダーマペンを受けたい方はカウンセリング時にダウンタイムや予想経過などをしっかり聞いて、納得の上、受けてください。

 

 

 

この記事を書いた人

濱野 英明先生

濱野 英明 先生

テティス横濱美容皮膚科 院長

日本皮膚科学会 皮膚科専門医

一般社団法人日本スキンケア協会 顧問

川崎市立川崎病院、慶應義塾大学病院皮膚科、稲城市立病院皮膚科、済生会横浜市南部病院皮膚科での勤務を経て、横浜の桜木町駅前に医療とエステを融合させた「テティス横濱美容皮膚科」を開設。日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会、日本東洋医学会、日本レーザー医学会等に加盟し、最新の確かな情報を基に、安全で効果の高い美容医療を提供している。また、ミス・ユニバースやミススプラインターナショナルのビューティーキャンプ講師や審査員も務める。

 

あなたにおすすめの記事

【エステ接客】お客様の信用を失う2つの会話

【徹底解説】よくある肌トラブルと原因・対策!美肌へのスキンケアステップ

【エステ接客】新規客に誠実さが伝わる方法!エステティシャン・セラピスト必見!

にきび跡に効果絶大!最新治療『サブシジョン』

【エステ物販】お客様が商品に興味を持つ誰でもできる3つの質問!

アマチャヅルの効果効能を徹底解説|サポニン豊富な健康茶で高血圧・老化対策